JAPARASILサッカープロジェクト
信念
➢ “プレーする=遊ぶ”という事を忘れない
➢人生我以外皆師
(全ての物事から学びがある・捉え方次第で成長し続けられる・感謝を忘れない)
➢サッカー選手としてはもちろん、社会の一員としても一度きりの人生を本気で楽しむ
➢常に情熱を持ち、それを表現する
➢言葉で共有するより熱で共感する方が理解できる事がある *熱共*
目的
✤サッカー界において日本を世界的により影響力のある存在にする
✤イグアス独自の環境を生かし、選手育成・マーケティング戦略・クラブ強化・運営を行なう
✤イグアスの地域・社会に貢献し、象徴するクラブになり、南米と日本をつなぐ架け橋となる
✤選手が自らをブランディングする事で競技力を向上させる感覚を養う
✤スカウティングシステム構築によるネットワーク拡充で選手とサッカー界の可能性を拡げる
サッカープロジェクト

・PROSATOサッカー選手育成トレーニングセンター
オランダを始め欧州とブラジルでのプレー経験を持つブラジル人全体統括責任者のもと、現地パラグアイ人とブラジル人選手が所属しております。
有能な若手選手が世界でプロの舞台にすぐ馴染めるように選手のピッチ上でのプレーの指導はもちろん、生活面でもサッカー選手として必要な物事の捉え方や立ち居振舞いに対しての影響力等のメンタル面についても指導を行っております。
・PROSATOサッカー選手キャリアマネジメント
プロ契約獲得はもちろん、プロの舞台で活躍し少しでも長く続けられる事と、本人の希望と各クラブの展望・要望を考慮してキャリアアップに最適なブランディングをしていきます。選手が南米でプロキャリアをスタートさせるにあたって注意する点を熟知したスタッフがサポートします。そして選手の間にも社会へ目を向けてセカンドキャリアを含めたより良い未来をご提案していきます。
現在、パラグアイ・ブラジル・チリを始めとする南米諸国に加えて欧州・アジア圏でのチャンスがあります。
・NIPPON FCクラブ強化
Coming soon
・スカウティングシステム構築
Coming soon
技術を極める事だけが正解じゃない
南米パラグアイで見つかる日本人の伸びしろ
日本人の国民性も相まって極めてきた技術力は世界に誇れるものです。
しかし、サッカーの世界で日本人のいう技術はピッチ上で勝利という目的達成のために最大限に生かされているのでしょうか?
もちろん技術はあるに越したことはありません。しかし、その生かし方やその目的を間違って努力を続けてもそれがサッカーのピッチ上では役に立たないでしょう。
そんな日本人が習慣的に犯しがちなサッカーでの間違いをサッカーの本場南米で身をもって体験し、変えてみませんか?
もちろん、こういった物事の捉え方を理解し日本でも実践されている方もいらっしゃいます。
しかし、日本社会全体としては教育や社会構造の観点からこのような感覚は自然に身に付きづらいと言わざるをえません。特にサッカーという競技特性においてはより顕著に表れてきています。
だからこそ日本人は誰に教えてもらうかより、自らの目的に沿った環境や文化から教わるという中長期的な視点を持つべきだと捉えています。
そしてその適切な環境や文化といった土台の上で全ての人や物事から学び、自分の頭で整理して独自の考えとして実践していく事の繰り返しが成長であると考えます。
まずは体験してみないことには何も始まりません。
百聞は一見に如かずというように
百考は一行に如かずなのです
JAPARASILでは、
そのキッカケとなる環境や文化を目的から逆算してソリューションとして提案していきます。
☞モットー
~体験・咀嚼・吸収・実践~
提案するソリューション(解決策)
☆キャリア支援・マネジメント(プロクラブのトライアウト他)
対象✔︎基本的に満18歳から23歳未満(18歳未満ですとプロ契約が出来ないため練習生扱いとなります・23歳以上になりますとチャンスが少なくなります)
✔︎サッカー経験者(試合プレー動画必要)
✔︎全てのことから学ぶ姿勢・意欲のある方
✔︎夢・目標に向かう情熱がある方
✔︎現在所属クラブがある方は代表者の承諾が必要
【例】
課題・問題 | イグアス(南米)の特性 | あなたのポテンシャル |
海外でプロを目指したい | 本場南米のサッカー環境・一貫した育成からマーケティング・世界市場やクラブへのネットワークが豊富 | ズバ抜けた個性・覚悟・意志・行動力 etc |
南米でプレーしたいが欧州でもプレーしたい | キャリアアップを見越したブランディング・世界市場やクラブへのネットワークが豊富・スペイン語習得 | ズバ抜けた個性・覚悟・適応力・思考力 etc |
プロになりたいがセカンドキャリアも充実させたい | サッカーでも人生でも日本にはない南米文化・語学習得・異文化交流・日系社会 | ズバ抜けた個性・行動力・思考力・向上心 etc |
☆留学(キャリア支援)
対象:✔︎基本的に15歳以上23歳未満
✔︎サッカー経験者(試合プレー動画必要)
✔︎全てのことから学ぶ姿勢・意欲のある方
✔︎夢・目標に向かう情熱がある方
✔︎現在所属クラブがある方は代表者の承諾が必要
【例】
課題・問題 | イグアス(南米)の特性 | あなたのポテンシャル |
南米でのプレーに興味はあるが治安が心配 | 日系人が多く比較的安全・親日的 | 個性・思考力・好奇心 etc |
自信がない・フィジカルが柔い | 個性を尊重・対人スキルが高い・球際が激しい | 個性・思考力・観察力 etc |
サッカーを楽しみたい | 本気で遊ぶ・評価にサッカー以外の要素は介入しない・サッカー文化がある | 個性・思考力・観察力・好奇心・探究心 etc |
本場のサッカーを知りその後の人生も豊かにしたい | サッカー文化がある・多文化共生・大規模な自然環境・日系社会 | 個性・思考力・探究心・発想力・向上心 etc |
※現地の情報に関しましては随時掲載して参ります。
気になったら、、、まずはご相談をお待ちしております。
各種費用等の詳細やその他のご質問に関しましてはお問い合わせフォームよりご相談ください。